在庫あり
Orange Drop 0.1uF / 400V
在庫あり
Orange Drop 0.047uF / 400V
在庫あり
Orange Drop 0.033uF / 400V
在庫あり
Orange Drop 0.022uF / 400V
在庫あり
Orange Drop 0.01uF / 400V
在庫あり
Orange Drop 0.001uF / 600V
在庫あり
Oil Cap 0.1uF / 160VDC
Oil Cap 0.047uF / 400VDC
Oil Cap 0.033uF / 200VDC
Oil Cap 0.022uF / 400VDC
お取寄せ
NOS Tropical Fish 0.22uF 100V
在庫あり
NOS Tropical Fish 0.1uF 250V
お取寄せ
NOS Tropical Fish 0.047uF 250V
約2週間
NOS Tropical Fish 0.033uF 250V
入荷未定
NOS Tropical Fish 0.022uF 250V
2023/10/17
やや枯れた音だがウォームに変化
投稿者名Reviewed by:ちゃん 【北海道】
フェンダーカスタム69のPreWiredのアッセンブリーを使い始めたのですが、茶色の良く判らない安そうなフィルムコンデンサーが付いていて、69特有のパキパキの音を絶妙にもう少しだけ柔らかく出来ないかなと思い始めてコンデンサーを変えてみることにしました。
そんなに変化は無いだろうと予想していましたが、所有者がいつも弾いているギターでしたらすぐ判る変化がありました。
トーンを絞った時が一番わかりやすいですが、全開時もいつも弾いているギターならすぐ音の変化が判ると思います。
逆に言うと音楽性を劇的に変化させるとか、聴いているお客さんがその変化に感動するとかではないと思いますので、それほど意味のある改造でないと言われればそれまでですが、自己満足を得れますし、モチベーションや所有欲は得れます。
同シリーズのF69もありますが、何となく勘でこのF64にしてみました。
色々試したわけではないですが満足したと同時にもともとついていたコンデンサーもそんなに悪い物ではないんだなと思いました。
2023/03/11
何これw
投稿者名Reviewed by:バイン 【神奈川県】
フェンジャパ90年代後半59スト(ピュアビン59ピックアップ低出力)に取り付け。
何これw
メチャクチャ理想的なww
少しキンキンしていた高音を抑え、中・低音が少し前に出て来てキラキラした音(理想的な鈴なり音)になった。
もう『私のストラト』のコンデンサーはコレがあれば良いかな♪
2019/12/03
フロントに良い
投稿者名Reviewed by:KIRA 【山梨県】
トボけた音がフロントにピッタリです。かなり音質変わり、ピンクペイズリーでセラミックピックアップに改装してますが、buddy guyのシグネチャみたいな音質です。フロントに関して言えば。センターとリアは全く違う音質です。
2019/08/14
ホンモノと差がない
投稿者名Reviewed by:yproject 【東京都】
64年製のストラトにもともと付いていたキャパシターと交換してみました。
見た目は大きさが若干大きいくらいで、色味や印字までそっくりです。
気になるサウンドですが、半世紀以上の経年差があるにも関わらず、ほとんど聞き分けられないほどでした。プラシーボ効果的に、音抜けが微妙に良くなって、音が若返ったかなという程度です。
2019/08/11
シングル用には最適 クセの無い出音
投稿者名Reviewed by:サモン 【大阪府】
ストラト用のコンデンサとしてうたっていますが、テレキャスター等その他のフェンダーのギターや、フェンダー以外の高域がきつくて少し籠らせたいギターにピッタリです。ギラギラとした音がほどよく取れ、ギターの持つポテンシャルを引き立てています。フェンダータイプのシングル用のコンデンサで、迷ったらコレでしょう。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
商品ID:194231
¥1,280(税込)
63ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見る© Sound House
すべてのレビューを見る