¥9,800(税抜)
約2ヶ月
¥25,800(税抜)
在庫有
¥45,800(税抜)
在庫有
¥35,800(税抜)
お取寄せ
¥2,180(税抜)
在庫有
¥2,124(税抜)
在庫有
2019/11/01
MEシリーズファン
投稿者名Reviewed by:kozi 【愛知県】
ME-25からのステップアップです
弱視(視覚障害)の私にはモニター操作マルチは苦手なのでセグメント2桁のこれがNICE
操作は取説なくても予測できる操作感はEASY
ME-25とはクラスが違うかもしれませんがほぼダイレクトに反応するつまみはストレスなしでGOOD
歪みはME-25とほぼ同じものがプリセットされていますがここはあえて聞き比べME-80アンシュミ切OD/DSのみONで外部アンプ/クリーンチャンネルで聞いてみます♪
DISTORTIONモード音圧がやや物足りないような→ME80
DS-1のME-25はそのままでも倍音豊かで好きなのですが
アンシュミのブースターでの使用であれば気になりません
※レビューではここは賛否のようですね
コーラスはアナログ感あっていいですねシャープなのはあまり好きではないのでこれはいい
アナログ風ディレイはおお!この減衰は確かに!
総合的に音創りがサクサクできます
かっこいいペダルデザイン
GTシリーズもカラーディスプレイ大画面ならね~
ところでMEシリーズは今後も出るの?ワンクラス下のME-25以降出てないよね?
みなさんMEシリーズの使いやすさはいいよ!考えてみりゃ値段もこれでこの内容!
今後もシリーズ継続を願いましょう!
~購入半月ほど~
ディストーション(セレクトナンバー6番)つまみ12時方向ゲインのみ1時方向で使ってます
つまみ回し切ってしまうと低温がカットされてしまう
DS-1コンパクト所有してませんが実はDS-1らしいのかもしれません?!
全体的にサウンド耳慣れしてきた頃です♪
レビューIDReview ID:96808
参考になった人数:9人
9 people found this helpful
2019/10/16
ライブで使いやすい。
投稿者名Reviewed by:BON 【長野県】
他のレビュアーの方も語り尽くされていますが、ライブで使いやすいです。運搬性でいけばGT−1のコンパクトさが魅力で迷いましたが、リアルタイムですぐに操作できる面でこちらを選びました。音色を作り込む場合はメモリーしておけばいいし、コンパクトを並べた感覚ですぐに使いたい場合は、マニュアルモードで。いちいち液晶画面と挌闘しないためには、最低限この数のツマミ、そしてライブでの快適な操作性には最低限この数のペダルスイッチが必要なのかなと思いました。頻繁にライブをするギタリストの運搬性、操作性、安心して踏める強固な本体、そしてもちろん音質、全てを考慮したらこれが最高です。
レビューIDReview ID:96783
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2019/06/09
使いやすさと性能のバランス良し
投稿者名Reviewed by:機材コレクター 【徳島県】
アンプのサンプリングバリエーションはGTシリーズに劣りますが、エフェクトの操作性はこちらが圧倒的に上です。
これ一台で何でも出来るのではないでしょうか?
レビューIDReview ID:93017
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2018/11/02
BOSSの王様
投稿者名Reviewed by:ryoukou 【群馬県】
もし、BOSSのエフェクターに興味がある人は、こちらの商品をお薦めします!コンパクトエフェクターを買うよりも、こちらの商品の方が断然、お得ですよ!!!
レビューIDReview ID:86708
参考になった人数:7人
7 people found this helpful
2016/10/13
これにしておいて良かった
投稿者名Reviewed by:なんちゃってジャズマン 【兵庫県】
GT100とか他メーカーの評判のいいもの、5機種くらいをネットのレヴューや動画投稿を見て散々迷いました。決め手はライブで一番さっさと使えそうだからです。ライブやリハで液晶と格闘したくありません。音質はデジタルでもアナログでもよく分からないんです。でもデジタルによくある、出てくる音とツマミが一致しないのが一番ストレスたまります。多分これもマニュアルモードでしか使わないし、もし音色を変えたければ、しゃがみ込んでツマミ廻します。本当にコンパクトエフェクタを並べた使い方です。ペダルもチューナーもおまけにルーパーまでついて(本当におまけ程度ですが)、これと自分のアンプさえあれば何も要りません。上下に分かれたペダルも良い感じです。GTシリーズやフロア型ボードのローランドの新機種は今後このペダルになっていくはずです。ME80なら新しいのが出ても取り残され感が少ないと思います。それもこれを選んだ大きな理由でした。久しぶりに買ったマルチがME80でラッキーでした。
レビューIDReview ID:67079
参考になった人数:44人
44 people found this helpful
商品ID:191709
¥29,000(税抜)
(¥31,900 税込)
1,595ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る