ギター、スネアドラム、管楽器、ナレーションなど様々な音源に最適なAUDIX i5を紹介。高い耐久性とナチュラルな音質により様々なミュージシャン、エンジニアから絶賛されるi5実力をご覧ください。
¥5,480(税抜)
在庫有
¥6,380(税抜)
在庫有
¥3,080(税抜)
在庫有
¥2,050(税抜)
在庫有
¥3,180(税抜)
在庫有
¥850(税抜)
未定
¥1,200(税抜)
お取寄せ
¥15,800(税抜)
お取寄せ
¥5,480(税抜)
お取寄せ
CLASSIC PRO / MSST/BLACK ショートブームマイクスタンド
¥1,500(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / MSST/SILVER ショートブームマイクスタンド
¥1,600(税抜)
在庫有
¥5,480(税抜)
在庫僅少
K&M / 25900B(ST259B) ショートブームスタンド
¥5,000(税抜)
在庫有
楽器からボーカルまで、多目的に使用できるダイナミックマイクとして、長年定番とされていたSHURE / SM57に対抗すべく発売されたAUDIX / i5。「ドラム、管楽器、ギターアンプなど、どんな楽器を使う人にも万能なマイクだとアピールしよう」というコンセプトの元、開発されました。
手に取ると非常に軽いことに驚かされます。本体重量は248g、284gあるSM57と比べると軽量ながらも、亜鉛合金を使用した丈夫なボディは、落下や衝撃からしっかりと守ってくれるため、スネアの収録でも安心して使用できます。ブラックEコートが施されたボディは、傷にも強く、高い耐久性を持ち合わせています。最大SPL140、周波数特性50-16kHzのスペックを持ち、ボーカルから楽器まで幅広く対応します。
使用してまず初めに感じることは、原音に忠実で、とてもクリアであること。これはAUDIX製品の多くに採用されているVLMテクノロジーが一役買っています。ダイアフラムを超軽量化することにより、従来のマイクよりレスポンスを向上し、音を正確に捉えることを可能にしているのです。低域が適度にロールオフしているため使いやすく、中低域に若干押し出しのある音質は、スネアやコンガといったパーカッション系にもよく馴染みます。
サウンドハウスには、社屋内にライブハウスがあり、ギターキャビネット用、スネア用マイクとして「i5」が活躍しています。社内ライブでは様々なジャンルの曲が演奏をされますが、ギター収録の際、クリーンサウンドから歪んだサウンドまで、EQ処理無しでもバンドに馴染む音質が得られ、非常に重宝しています。特に歪んだギターサウンドとの相性は抜群で、音の分離や粒立ちがよく、聴いていて気持ちいいサウンドが得られます。ライブやレコーディングで使用するマイクに、音抜けの良さや、存在感のあるサウンドを求めている方に、是非一度お試しいただきたいダイナミックマイクです。
2020/10/11
良い買い物をしました
投稿者名Reviewed by:ましろ 【兵庫県】
歪み系ギターのレコーディングに使っています。
結果から言うと大変満足です!
ザクザクとヘビーなリフを刻むには57より切れも良いし音もモダンです。
現代的なクランチにもバッチリですし、高い音も耳に痛い音ではないので好感が持てます。
当然ですが曲や音によると他のマイクの方が合うことも多いので、57や421とはまた違う音として一本持っておいて損のないマイクだと思います。
アコギは価格差10倍以上のコンデンサー・マイクを立てている所にテストの為にi5を追加で録ったので対戦相手が悪かった気もしますが、アコギにもそこそこ使えるマイクだとは思います。
でもやっぱりi5は派手系のEGで本領発揮する気がします。
買って良かったです。
レビューIDReview ID:109879
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2020/07/11
スネアドラム用のマイクに購入
投稿者名Reviewed by:よっけ 【北海道】
今まで某57を使っていたのですが、もう少し何とか音ならないかなと興味本位で前々から気になっていたコチラの AUDIX i5 を購入。
早速レコーディングで使用してみましたが、買って大正解でした。
某57はあくまで標準的なサウンドであって満足かどうかと言われると微妙なところであった。
しかしAUDIX i5 は57より一歩踏み込んだ満足感があった。(かゆいところに手が届くとはまた違った)
どっちにしろドラムをレコーディングしてもミックス時にEQをいじるなり、コンプをかけるなりするわけですが、その際の調整のしやすさが某57よりやりやすく感じられた。
AUDIX i5 に決めるまでの間いろいろなマイクをYouTubeなどで沢山のエンジニアさんが試奏動画をアップしていらっしゃる動画を見て回って、「尖った音(アタック音)が痛くないマイク」かつ「インパクトを損なわないマイク」に焦点を当てて探した結果、AUDIX i5 に行き着きました。
今後僕の中でスネアドラム用のマイクは AUDIX i5 で定着する気がしました。
レビューIDReview ID:106259
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2018/05/23
2本買いました
投稿者名Reviewed by:耳だけ芳一 【佐賀県】
アコギをステレオ録音するために2本同時に買いました。ギターのアンプ録りにも使っています。
クオリティはみなさんが書かれている通り間違いありません。
よくSM57と比較されますが、正直いうと私は甲乙つけがたいです。好みもあるかと思います。
見た目はこちらのほうが好きです。
レビューIDReview ID:82485
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2017/12/21
楽器には楽器用が良い
投稿者名Reviewed by:vivi 【愛知県】
ギターやウクレレは今まではpuから撮っていまして、聴き易く自然な音を追求していました。
でもやはり限界があるので、ちょっと難しそうだけれどマイク撮りにも挑戦してみました。
手持ちのボーカル用マイクを色々と試してみましたが、音が良く拾えるポイントが意外と狭く、特に低音域はマイクに近くないとスッカスカになってしまいます。
そこそこなレベルでは音声が撮れるんだけれど、もっと良い音で撮りたいなと思い、「楽器には楽器用を」と言う事で一本このマイクを購入してみました。
使ってみて、やはり楽器には楽器用マイクが良いのを実感しました。
まず、音を拾う範囲がある程度広いので楽です。
それと撮った音声の品質が良くて、今までイコライザとかリバーブで誤魔化していたのが恥ずかしくなるほどの自然さです。
特に低音がよく拾うので、びっくりしました。
また、入力レベルが小さくても大きくてもちゃんと音が入るのも良いです。
ウクレレのソロ演奏なんかは生楽器に迫る音質で撮れるので、買って良かったなと思いました。
レビューIDReview ID:78390
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2016/09/02
ギターアンプとボーカル
投稿者名Reviewed by:雅 【広島県】
宅録用で購入しました!
ギターアンプとボーカルに試したところ、ギターアンプの方はアンプの音をそのまま拾う感じでとてもキレイな音が出ます!!オーディオインターフェースのボリュームを上げれば少しノイズが出るけど、そこはあまり気にならないです(≧∇≦)
ボーカルの方はポップガードがあればノイズは入りませんでした(≧∇≦)EQで少し調節すればかなりクリアな音で録音出来ました(≧∇≦)
明日はアコギや生ピで試してみます(≧∇≦)
本当に良い買い物をした!!来月もう一本買おうかな〜って思わされる商品なので皆様も是非お試しください(≧∇≦)
レビューIDReview ID:66097
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
商品ID:18043
¥10,700(税抜)
(¥11,770 税込)
117ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る